発注書エクセルテンプレート(無料)_タテ型_繰越金額_012
青をベースにした標準的な発注書フォーマットに、繰越金額欄を追加したレイアウトです。
- 通常フォーマット:あり
- インボイス制度(適格請求書)対応フォーマット:あり
- 明細行の項目:摘要・数量・単位・単価・金額
- 合計欄の項目:小計・消費税・合計
- 繰越金額表示:あり
- ベースカラー:青
- 用紙レイアウト:A4縦

【質問】発注書受領後、内容が変わった場合は、発注書をもらい直すべきでしょうか?
「発注書を受領して受注が確定し、仕事がスタートしました。その途中で作業内容の変更が発生し、内容や金額が発注書と異なる状況になった場合、あらためて発注書をもらい直すべきでしょうか。」
その変更の規模や頻度等にもよりますが、とくに重要な変更であれば、発注書をもらい直すのが良いかと考えられます。その場合、以下の点を記載しましょう。
・新しい受注内容
・以前の発注書のNoとその内容が無効である旨、または以前の内容から変更になった箇所の明記
なお、都度発注書をもらい直すのは手間でもありますので、小さい変更や他の手段で証拠が残る場合は、わざわざ発注書をもらい直さないという選択肢もあるかと思います。そのため、内容や頻度、他に証拠があるかどうか等を踏まえてご検討ください。
クラウドで発注書作成・管理を改善・効率化オススメ記事
