請求書エクセルテンプレート(無料)_ヨコ型_品番_014
更新日時:
【連載】第4回:請求書作成ソフト導入に向けての検証と進め方のポイント 詳しく見る
青をベースにしたヨコ型の請求書フォーマットで、各行に摘要と品番があるのが特徴です。
- 通常フォーマット:あり
- インボイス制度(適格請求書)対応フォーマット:あり
- 明細行の項目:摘要・品番・数量・単位・単価・金額
- 合計欄の項目:小計・消費税・合計
- ベースカラー:青
- 用紙レイアウト:A4横
ファイルを開くソフトウェア(MS Office等)のバージョンの違いやWindows・Mac版の違いでレイアウトが崩れる可能性はありますので、その場合は調整してお使いください。
【相談】請求書サービスの導入に失敗した経験があって、エクセルから離れられません
「過去に請求書サービスを導入したことがあるのですが、社内で定着せず、その失敗から、なかなか再チャレンジすることができません。業務も非効率で負担も大きく、このままではいけないとは思っているのですが・・・」
システム導入に失敗した経験があると、なかなか踏み出せませんよね。ただ、システムなしで業務を効率化していくことには限界がありますし、長い目で見て、やはりどこかで踏み切る必要があると思います。
その際、前回の失敗で何が問題だったのか、まずはそこをしっかり振り返るところから始めると良いのではないかと思います。
よくある失敗理由としては以下のようなものがあります。
・「有名だから」「知り合いから勧められたから」というだけで、よく確認せずに導入してしまった
・十分にトライアルをせずに導入を決めてしまった
・社内への展開方法をあまり考えずに(社内合意を取らずに)進めてしまった
業務システムは、業種・業界・規模によって合うもの・合わないものはありますので、まずはしっかりお試しして、自社に合うものを探すのが良いのではないかと思います。
クラウドで請求書作成・管理を改善・効率化