請求書エクセルテンプレート(無料)_タテ型_030
グレーをベースにした標準的な請求書フォーマットで、最もよく使われている基本的なレイアウトです。グレー基調なので、どのようなシーンでもご活用頂けます。
- 通常フォーマット:あり
- インボイス制度(適格請求書)対応フォーマット:あり
- 明細行の項目:摘要・数量・単位・単価・金額
- 合計欄の項目:小計・消費税・合計
- ベースカラー:グレー
- 用紙レイアウト:A4縦
ファイルを開くソフトウェア(MS Office等)のバージョンの違いやWindows・Mac版の違いでレイアウトが崩れる可能性はありますので、その場合は調整してお使いください。
【課題】請求業務とその他周辺業務が分断されており全体の効率化が課題です
「現状、営業管理や会計など、請求業務の前後にある業務とはそれぞれ分断されていて、業務間(部署間)の連係がうまくいっていません。その結果、会社全体として、あまり業務を効率的に行えていないという課題があります」
部署ごとに業務を行っているとよくありがちな問題ですね。
業務量が多くない場合はさほど問題にはならないのですが、事業の拡大とともに請求書の発行件数が増えてくると、大きな問題になってきます。
それぞれの部署内でやり方を考えたりシステムを導入していると、全体を考えた業務設計・システム導入が難しくなります。そのため、一度、全体を統括する立場の人・部署が主導して、会社全体の業務整理とそれに伴うシステム導入を検討することをお勧めします。
この際、各部署から異論が出る可能性もあります。その際は、各部署の責任者としっかり話し合い、部署ごとの個別最適と会社全体の効率化を比較して議論していくことが望ましいかと思います。
クラウドで請求書作成・管理を改善・効率化